茶庭 施工確認 木立に佇む家

木立に佇む家の茶庭の施工がほぼ終わり、施工確認に行きました。

足運びをもう一度確認し、少し手直ししてもらうことになりましたが、

全体的になかなか良い雰囲気に仕上がりました。

雨が多かったせいか、周辺の緑が一挙に濃くなり、

一週間で景色ががらっと変わったのには驚きました。

茶庭には、これから灯籠と腰掛け待ち合いが入り完成です。

入り口

玄関横の露地口を見る。

s外露地5982

外露地 右側に腰掛待合いがくる。

建物際には自転車を置くため、敷石としている。

内露地1

外露地から、四つ目垣(よつめがき)と枝折戸(しおりど)で仕切られた内露地。

内露地3

茶室の躙口(にじりぐち)に向かって踏み石が並び、手前にある

蹲踞(つくばい)が少し見える。

サラサドウダン

造園屋さんの提案で外露地に植えたサラサドウダン(更紗灯台、フウリンツツジ)

寒さに強く、軽井沢では庭によく使われるのだそうです。

>>2010.2.26ブログ 茶庭を考える 

>>2010.5.16ブログ 茶庭打合せ

>>2010.4.9ブログ 躙口(にじりぐち)と蹲踞(つくばい)

 

>>設計・工事経過 ブログカテゴリー 木立に佇む家

>>木立に佇む家 竣工写真 その1 >>木立に佇む家 竣工写真 その2 >>木立に佇む家 竣工写真 その3

←前の記事 木立に佇む家     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 樹木・植栽・緑, 軽井沢の注文住宅, 木立に佇む家 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください