ひかりを組み込む家(SE構法) 中間検査 SE構法の構造用合板

ひかりを組み込む家』(地下RC+SE構法3階建)の中間検査を受けました。工事チェックシートへの追加記入が少しありましたが、工事的には問題となるところは何もなく終了しました。

>>関連ブログ2013.2.7 ひかりを組み込む家 確認申請提出

Exif_JPEG_PICTURE P1040961
デッキテラスの天井下地ができ、断熱材も施工されました。

P1040968
SE構法の構造用合板(特類1級厚9mm)には、耐力壁の種類による釘ピッチ、釘の種類、釘位置の目安が印刷されて、作業の間違いが少なくなる工夫がされました。メジャーをあてなくとも釘のピッチがわかるので、工事だけでなく、監理も効率的に行なえます。ちなみに、この耐力壁はGT4なので、外周部は50mmピッチ、中央部は150mmピッチで、CN50の釘が打たれています。

>>関連ブログ2012.6.6 耐力壁の現場確認

>>ブログカテゴリー SE構法(工法)について考える

>>関連ブログ2015.1.7 SE構法 構造用合板(耐力壁)を固定する釘

>>地震や台風に負けない家づくり SE構法の構造計算・・・木造住宅のおける構造計算の大切さについて一般の方にもわかりやすく解説された動画です。

P1040969 P1040975

外部足場伝いに、外壁面の耐力壁(構造用合板)や、アルミサッシ窓の施工状況を確認して廻りました。耐力壁部分以外の壁には、透湿性能の高いダイライトを使っています。

P1050005
右が、(SE構法の)耐力壁用の構造用合板(厚9mm)の釘CN50、左が床用構造用合板(厚28mm)用の釘CN75です。色や刻印で、打ち込んだ後でも、釘の種類と長さを確認できるようになっています。

設計事務所アーキプレイスでのSE構法の住宅事例】

室内化したテラスを持つ家独立した二世帯が集う家細長変形地の二世帯コートハウス明大前の賃貸二世帯住宅風と光と暮らす家緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅太陽の光を感じる家緑あふれるアトリエのある家蕨市のコートハウス十字路に建つスキップハウスひかりを組み込む家空と暮らす家(スキップフロア)カフェのある家(朝霞市)みんな集まる家TNMハウス5層なのに3階建ての家家族が楽しい家ひかりの家

>>設計事務所アーキプレイス HP

>>設計事務所アーキプレイス Facebook

←前の記事 ひかりを組み込む家     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), SE構法(SE工法)について考える, ひかりを組み込む家 タグ: , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください