ひかりを組み込む家 外壁工事前の確認

ひかりを組み込む家』(地下RC+SE構法3階建)の現場監理。

外壁にはこれから、窯業系サイディングの白くて模様のないフラットなものを、通気金物を使って貼ります。サイディングを貼ると、透湿防水シートや外壁を貫通している配管や配線周りの防水処理が見えなくなるので、外部足場を伝って施工状況を確認してまわりました。

P1060169

庇のガルバリウム鋼板の板金が貼られました。外壁との納まり部分の防水処理も打合せ通りにキレイに施行されています。

P1060157 P1060153
住宅の外壁を貫通するのもは、電気、ガス、水、お湯、エアコンの冷媒管とドレン管、電話、テレビ、雨樋、換気や給気など、意外に沢山あります。防水処理がちゃんとされているか、この段階で一つ一つチェックしておきます。

P1060125 P1060107
住宅の窓のガラスは、Low-Eペアガラス(断熱仕様、遮熱仕様)や防犯ガラスなどが当たり前に使われるようになり、種類がとても増えています。ガラスも図面と食い違いがないか確認。内部では、コンセント・スイッチの配線が進み、ダウンライト照明の穴も天井に開けられたので、位置に間違いがないか確認していきました。

>>設計事務所アーキプレイス HP

>>設計事務所アーキプレイス Facebook

>>archiplacejapan Instagram

設計事務所アーキプレイスでの木造3階建ての住宅事例】

細長変形地の二世帯コートハウス室内化したテラスを持つ家独立した二世帯が集う家十字路に建つスキップハウスカフェのある家(朝霞市)

←前の記事 ひかりを組み込む家     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), ひかりを組み込む家 タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください