セルローズファイバー吹込み断熱工事 二日目

十字路に建つスキップハウス』の、セルローズファイバー吹込み断熱工事の2日目。

>>セルローズファイバー吹込み断熱工事 初日 >>関連ブログ2013.10.23 セルローズファイバー 十字路に建つスキップハウス >(株)マツナガ MSグリーンファイバー

P1100528 吹込み断熱工事の2日目は、セルローズファイバーの吹込みです。沈下防止用の麻を入れたセルローズファイバー(マツナガ)の袋が1階に搬入されています。この住宅では、屋根は厚さ185mm、外壁は厚さ120mm、バルコニー下や駐車場の天井は厚さ140mm、60kg/m3の密度で、約267m2の面積に吹込みます。

P1100533 P1100560 圧送機の左右のバケットに入れたセルローズファイバーが、掃除機のホースをひと回り大きくしたようなパイプを通して、1階から上の階の吹込み場所に圧送されていきます。

P1100537 上の階では2人の作業員が、それぞれホースの先に付いた透明パイプをシートに開けた穴に突っ込み、天井や壁の中にセルローズファイバーを吹込んでいきます。かなりホコリっぽいので、防塵マスクをつけての作業です。

P1100544 隙間なく隅々まで吹込むには、1〜1.2mぐらいの間隔で穴を開けます。外壁で、一区画(間柱間455)を吹込むために上中下の3カ所ぐらいです。

P1100543 吹込み断熱工法は触ると柔らかいイメージがありますが、実際はには、かなりの圧力で吹込まれた60kg/m3の密度のセルローズファイバーは、さわってもフワフワ感はありません。

P1100586 吹込み終わったシートは中央が膨らんでいて、 作業で開けた穴はシートで塞がれています。 セルローズファイバー吹込み作業には2日かかり、明日は全体に散らばったホコリを掃除機で取り除いて清掃し、完了となります。

>>関連ブログ2010.12.17 繊維系断熱材 グラスウール >>関連ブログ2011.1.19 住宅のボード状断熱材 外張り断熱 >>関連ブログ2013.9.20 認定低炭素住宅の取得 十字路に建つスキップハウス

 

>>設計事務所アーキプレイス HP

>>設計事務所アーキプレイス Facebook

>>関連ブログ2016.5.1 ドローンによる空撮動画 しだれ桜と暮らす3世代の家

←前の記事 十字路に建つスキップハウス     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 断熱・気密・温熱環境, 東京都の注文住宅, 十字路に建つスキップハウス, 品川区の注文住宅 タグ: , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください