『風土』 和辻哲郎

和辻哲郎の『風土』は大学の時に読んで衝撃を受けてから、読み返すたびに刺激を受け、大切にしている本です。

和辻哲郎は、世界の風土を「モンスーン型」「砂漠型」「牧場型」の3つに分け、その自然環境の違いから、民族・文化・社会の特質あぶり出します。ユーラシア大陸の東側に浮かぶ日本はもちろん「モンスーン型」で、暑熱と湿気との結合を特性とする自然環境の中から、日本の文化が生まれ・・・・日本の建築(住まい)も育まれてきました。

「風土」を自然環境がどう人間を規定するかではなく、人間が己を見出す仕方(自己了解の仕方)として捉えたところが、哲学者、和辻哲郎のスゴいところだと思います。

『風土』人間学的考察 和辻哲郎著 岩波文庫ほか

>>関連ブログ2010.11.1 沖縄の学生が事務所訪問にやってきた

>>設計事務所アーキプレイス HP

>>設計事務所アーキプレイス Facebook

>>archiplacejapan Instagram

>>設計事務所アーキプレイスの動画 You Tubeチャンネル archiplacejapan

←前の記事 本     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 本・書籍 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください