混構造の住宅 太陽の光を感じる家

地下鉄筋コンクリート・地上木造2階建(SE構法)の混構造(こんこうぞう)の住宅『太陽の光を感じる家』の1階スラブの型枠の確認と、コンクリート打込みとなる電気・設備の打ち合せに行きました。(11/14)

P1160269

1階の鉄筋コンクリート床は3つのレベルで構成されています。 コンクリートスラブに打ち込みとなる照明器具や配管の墨出し位置を確認し、施工方法を現場監督さん、電気工事の方と打合せしました。

P1160294 P1160271

鉄筋コンクリートの床にあける開口の大きさや、床の段差をメジャーをあてて確認。

P1160255

地下部分の鉄筋コンクリート型枠はしっかりと固定され、1階床の型枠を支えるサポートが立っています。

P1160249

随所に設けたコートやドライエリア、階段部分の吹抜を通して光が入るので、地下であっても自然の光を感じられる場所になります。

>>関連ブログ2020.6.19 SUUMOの記事掲載「地下室や半地下の部屋がほしい!気になる費用は?」

P1160301

半地下部分には、正面のドライエリアに面した開口から自然の光が入ります。

>>トライエリア(空堀り・からぼり)とは

P1160320

半地下部分(鉄筋コンクリート)の南側に設けたドライエリアを見る。

設計事務所アーキプレイスでの地下や半地下のある住宅事例】

明大前の賃貸併用二世帯住宅緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅太陽の光を感じる家ひかりを組み込む家空と暮らす家(スキップフロア)千駄木の家代沢の家

s msIMG_4909 s sorato s senndagi

←前の記事 太陽の光を感じる家     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 大田区の注文住宅 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください