樹脂サッシが付きました 太陽の光を感じる家

太陽の光を感じる家』(地下鉄筋コンクリート・地上木造2階建)の2階に樹脂サッシ(樹脂窓)が付きました。

P1200555

この住宅では高い気密・断熱性が求められたため、2階の居住スペースに防火認定のとれたエクセルシャノン EXCEL SHANONの樹脂サッシを使っています。

P1200541

一般的に樹脂サッシ(樹脂窓)は高い気密・断熱性がある反面、見た目はアルミサッシよりも少しゴツくなります。

P1200380 P1200595

エクセルシャノン EXCEL SHANONの樹脂サッシには、弱点となりやすいサッシ枠と障子(可動部)がぶつかるところや、障子同士の召し合わせ部分には、気密・断熱性を高めるための細かな工夫がされています。

>>樹脂サッシメーカー エクセルシャノン EXCEL SHANON

P1200545

防火の認定をとった樹脂サッシ(防火設備)はかなり重量があり、木下地に止めるビスのピッチも細かく打たれています。専用の取付補助金物も併用しながらしっかり固定。

P1200519 P1200526

樹脂サッシ(樹脂窓)でも、アルミサッシ(アルミ窓)と同じように「ツバ」と呼ばれる部分に防水テープを貼って、水の侵入を防ぎます。防水テープの貼り方には順番やルールがあるので、各サッシの施工状態を確認してまわりました。

P1200329

窓が取り付けられる前の写真。万が一、サッシの防水上の欠点であるコーナー部分から水が浸入したり、サッシ枠裏面に結露が発生しても、水が内側を濡らすことなく外側に排出されるようにしておきます。

P1200488 P1200489

ピンホール(針で突いたような小さな穴)ができやすいコーナー部を平たい防水シートだけで確実に止水することは難しい面があり、水返しの付いたサッシコーナー用の専用の防水部材(写真右側)を併用しています。

>>建材メーカー フクビFUKUVI ウェザータイト

 

>>設計・工事経過 ブログカテゴリー 太陽の光を感じる家

>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その1
>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その2
>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その3

 

>>設計事務所アーキプレイス HP

>>設計事務所アーキプレイス Facebook

>>archiplacejapan Instagram

 

 

 ←前の記事 太陽の光を感じる家     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 大田区の注文住宅 タグ: , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください