太陽の光を感じる家 竣工写真 その3

7月(2015)にお引き渡した太陽の光を感じる家』(地下鉄筋コンクリート・地上木造2階建SE構法の竣工写真 その3。

設計監理:設計事務所アーキプレイス  施工:ジェイホームズ株式会社  構造設計:NDN(エヌ・ディ・エヌ)  写真:Archiplace

sssIMG_0907

北側に設けた2階への階段には、上部トップライトから一日中太陽の光が入る。

sssIMG_0973

トップライトからの光で明るい2階洗面コーナー

>>関連ブログ2015.4.11 太陽の光を感じる家 造作家具の現場打合せ

sssIMG_0817

 階段の上り下りには隣地の緑が見える。2階の窓は高断熱・高気密なエクセルシャノン EXCEL SHANONの防火タイプの樹脂サッシ。

>>関連ブログ2015.1.14 樹脂サッシが付きました 太陽の光を感じる家

>>関連ブログ2014.2.15 太陽の光を感じる家 窓(開口部)の断熱性能

sIMG_0850

将来、2室に仕切れるように家具やエアコン、照明、スイッチを配置した子供スペース。

sssIMG_2353 sssIMG_2367

当面は子供のプレイルームとしても使います。

sssIMG_0793

地下 フリールーム 壁と天井は調湿機能のある珪藻土左官仕上げ。右側には1階のガラス床を通して自然の光を取込んでいる。左はスキップした地下同士を結び、1階への階段にも繋がる。

>>関連ブログ2015.2.27 太陽の光を感じる家 地下RC部分の断熱施工

>>関連ブログ2014.11.22 太陽の光を感じる家 1階床配筋検査

sssP1210430 sssIMG_1052

[右]地下への採光用のガラス床見上げ。

[右]地下への採光用のガラス床は1階アイランドキッチンの窓側に設けている

sssIMG_0979

半地下の趣味室 正面の窓はドライエリアに面していて、自然の光が入ります。壁と天井は調湿機能のある珪藻土左官仕上げ。 >>ドライエリア(空堀り・からぼり)とは テレワーク・在宅勤務がもたらす住宅の作り方や暮らし方の変化2020.5.25APブログ)

sssIMG_0781

趣味室 ロシアンバーチ積層合板のバームクーヘンのような小口を見せた本棚。右側の竹を植えたコート1からも採光・通風を行なえる。

>>関連ブログ2015.5.6 太陽の光を感じる家 造作家具の設置と外壁タイル貼

sssIMG_2237 sssIMG_2322

[左]ドライエリア側の窓辺には出入りのステップにもなるベンチ状の収納家具。

[右]ドライエリアは外階段を通してデッキテラスへ繋がり、地下と1階に回遊性が生まれている。

sssIMG_1127

アプローチ夕景 ファイバーグレーチングの門扉を通して、コート2のシンボルツリーが見える。自転車の出し入れも容易に行なえるように、約35センチの段差をスロープにしている。

>>関連ブログ2010.7.7 ファイバーグレーチングの目隠し

sssssIMG_1141

夕景

>>関連ブログ2014.12.13 太陽の光を感じる家 上棟のお祝い

>>設計・工事経過 ブログカテゴリー 太陽の光を感じる家

>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その1 >>太陽の光を感じる家 竣工写真 その2 >>太陽の光を感じる家 竣工写真 その3

■Works 完成写真[事例写真] 都市型住宅 ■Works 完成写真[事例写真] 木造(SE構法・SE工法) ■Works 完成写真[事例写真] スキップフロアの住宅

←前の記事 太陽の光を感じる家     次の記事→

人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), Works, 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 木造(SE構法)の家, 混構造(W・S・RC)の家, 都市型住宅, スキップフロアの住宅, 半地下・地下室付き住宅, 大田区の注文住宅, 完成写真[住宅事例ほか]ALL タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください