2階壁配筋 開口補強 東京タワーと桜の見える家

事務所のパートナーの近藤が『東京タワーと桜の見える家』(鉄筋コンクリート3階建て)の、2階壁配筋の検査に行ってきました。

部屋のコーナーに柱型の出っ張りがでない壁構造です。壁厚は250mmの壁構造ですが、逆梁のうえ、場所によっては100mm間隔(タテヨコ)で高密度に鉄筋が入っています。

窓開口のコーナーには、開口補強筋といわれる斜めの鉄筋とメッシュ筋を入れて、開口部の四角に入りやすクラックの防止を行ないます。ワークスペースの窓下には、コンクリート打込みなるコンセントやスイッチボックスが先に施工されています。

構造設計事務所、KAPの諸藤さんは毎回一つひとつ細かく見ていかれます。

>>関連ブログ2020.7.28 構造計算適合性判定(適判・てきはん)の対象建築物になるのか?

設計事務所アーキプレイスでの鉄筋コンクリート造の住宅事例】

     

東京タワーと桜の見える家クスノキのある場所(住宅棟)代沢の家

←前の記事 東京タワーと桜の見える家     次の記事→

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 東京タワーと桜の見える家, 港区の注文住宅 タグ: , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください