屋上の太陽電池パネル 東京タワーと桜の見える家

東京タワーと桜の見える家』には、屋上に太陽電池パネル(モジュール)が設置されました。

出力効率が良いとされる、SANYO(サンヨー)の太陽電池モジュールを使用(3.68KW)

左は光を電気に変えるモジュール部分のアップ。

平らな屋根に架台を取り付けて、太陽電池パネルには20度の傾斜をつけています。東京ではパネルの理想的な角度は南に面して30度ですが、屋上からの眺望を遮らないよう、今回はメーカーの保証内で低く設置しました。

左は直流を交流に変換するパワーコンディショナー(パワコン)といわれるもので、非常時に太陽光発電の電気を使えるコンセントもついています。左下の小箱は接続箱です。

右は毎日の発電状況を確認できるモニター。

◆住宅に太陽光発電パネルを設置する場合は、国、都、区(市)で補助金が用意されています。

>>関連ブログ2011.8.30 住宅用太陽光発電パネル 発電&売電

>>関連ブログ 2012.1.30 住宅の取扱い説明

>>関連ブログ2013.2.27 東京タワーと桜の見える家 1年検査

>>関連ブログ2012.9.18 太陽光発電パネルの設置工事 ときどき電車の見える家

 ←前の記事 東京タワーと桜の見える家     次の記事→

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 住宅用太陽光発電, 東京都の注文住宅, 東京タワーと桜の見える家, 港区の注文住宅 タグ: , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください