模型による住宅の仕上検討 カフェのある家

もともと立体[3次元]である住宅は、図面[2次元]だけでなくパース(透視図)や模型をつかって、より実際に近いイメージを摑みながら検討していくことが大切です。

SE構法の3階建て住宅『カフェのある家(朝霞市)』でも、1/50の模型を使って仕上げ材を決めていきました。模型や模型写真で比較することで、建て主の方も立体となった時の仕上の見え方や部屋の雰囲気を、よりリアルにイメージされたようでした。

>>関連ブログ2012.12.1 SE構法(SE工法)って何?

リビングからダイニング側を見る

ダイニングからリビング側を見る

大きい写真は階段横の収納BOXを板張りに変更したものです。こちらの方が空間にメリハリがつき、部屋の奥行き感も増したように思います。いかがでしょうか?

>>カフェのある家(朝霞市)1/50模型

 

設計事務所アーキプレイスでの「スキップフロア住宅」の事例】

>>スキップする家5層なのに3階建ての家空と暮らす家(スキップフロア)カフェのある家十字路に建つスキップハウス室内化したテラスを持つ家

sss ohs gosou s skip.2jpg s cafe s jyujiro 室内化12_017

←前の記事 カフェのある家 朝霞市     次の記事→

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 設計について, 埼玉県の注文住宅, カフェのある家 朝霞市, 朝霞市の注文住宅 タグ: , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください