空と暮らす家(スキップフロア) 窓の現場確認

先日(5/20)は、『空と暮らす家(スキップフロア)』の建て主の方と打合わせ。建て方が終わり、耐力壁や床合板がほぼ貼られた中で、窓の形や近隣との関係をイメージしながら現場を見て頂きました。

 

2階の子供室からは近隣の窓が予想以上に見えるため、お互いの視線が気にならないように屋根の立上がり(パラペット)を少し高く変更することになりました。

設計では、現場での変更を極力無くすように心がけ、建て主の方とも打合せしています。しかし、建て主の方が現場で気づかれたり、設計者としてもっと良くなるアイデアが浮かんだ時は、変更することも時々あります。もちろん、後でトラブルや誤解が生しないように書類や図面に残したり、費用がかかる場合は工事会社から見積もりをとったりと、慎重に対処することが大切です。

 

>>設計・工事経過  ブログカテゴリー 空と暮らす家(スキップフロア)

>>空と暮らす家(スキップフロア)ー竣工写真その1
>>空と暮らす家(スキップフロア)ー竣工写真その2

 

設計事務所アーキプレイスでの「スキップフロア住宅」の事例】

>>スキップする家5層なのに3階建ての家空と暮らす家(スキップフロア)カフェのある家十字路に建つスキップハウス室内化したテラスを持つ家

sss ohs gosou s skip.2jpg s cafe s jyujiro 室内化12_017

←前の記事 空と暮らす家(スキップフロア)     次の記事→

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 空と暮らす家スキップフロア, 杉並区の注文住宅 タグ: , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください