構造」タグアーカイブ

現場構造打合せと板図 それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス

『それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス』の現場監督さん、大工棟梁、構造設計者と構造材の加工前の打合せをアーキプレイスの事務所で行いました。 構造設計者が想定していた柱と梁の接合方法(半剛接合の作り方)など、実際 … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 千葉県の注文住宅, それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス, 船橋市の注文住宅 | タグ: , , , , , , , , , , , , | 現場構造打合せと板図 それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス はコメントを受け付けていません

ミカンの木の育つ二世帯住宅 軸組モデルによる構造検討

『ミカンの木の育つ二世帯住宅』(在来木造2階建)は、現在、実施設計を進めていますが、構造材を斜めに組んで作る三角形部分は、地震力や風圧力による力の流れや変形を把握し、コスト的にも無理のない方法で作る必要があるため、軸組モ … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 東京都の注文住宅, ミカンの木の育つ二世帯住宅, 八王子市の注文住宅 | タグ: , , , , , | コメントする

車椅子で暮らす日本橋の家 鉄骨構造のモデル図

現在、実施設計中の『車椅子で暮らす日本橋の家』(鉄骨造4階建て)は、週末、建て主の方と造作家具や仕上げ材などのお打合わせ。竪穴区画や外壁の施工方法及び将来のメンテナンスをどう考えるかなど、検討は続いています。 今日は、構 … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 車椅子で暮らす日本橋の家 | タグ: , , | コメントする

蕨市のコートハウス(木造2階建・SE構法) 構造面の確認

青空の広がった日(25日)『蕨市のコートハウス』(木造2階建(SE構法)の今年最後となる現場監理へ。(by近藤) 今日は耐力壁の合板の釘打など、構造的な面を主に見て廻りました。   構造の設計図面と見比べながら、釘の種類 … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), SE構法(SE工法)について考える, 埼玉県の注文住宅, 蕨市のコートハウス, 蕨市の注文住宅 | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

『カフェのある家』 構造最終打合せ

埼玉県朝霞市で計画中のスキップフロアの住宅『カフェのある家(朝霞市)』(木造3階建 SE構法)の構造の最終打合せを行ないました。 窓と梁の位置関係、柱や梁と設備配管の納まりなどに問題がないか構造設計のMさんとともに一つひ … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 埼玉県の注文住宅, カフェのある家 朝霞市, 朝霞市の注文住宅 | タグ: , , , , , , , | コメントする

住宅の骨組みがよくわかる構造軸組パース(SE構法)

SE構法で設計している『空と暮らす家(スキップフロア)』の構造の打ち合せをNCN(エヌ・シー・エヌ)の構造設計の方と先日行ない、現段階での構造伏図と軸組パース作成してもらいました。 窓とデルタ梁(片持ち部分を支える斜めの … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 空と暮らす家スキップフロア, 杉並区の注文住宅 | タグ: , , , , , , , , , , | コメントする

鉄筋コンクリート住宅 ボイドスラブの配筋検査 東京タワーと桜の見える家

『東京タワーと桜の見える家』の2階床の配筋が終わり、コンクリート打設前の検査に行きました。 2階床は、スパン約8mの空間を梁無しで支えるためにボイドスラブ工法としています。 ボイドスラブ工法では、スラブ(床)の中に直径1 … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 東京タワーと桜の見える家, 港区の注文住宅 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

SE構法(SE工法)の基礎が変わる

SE構法(SE工法)の基礎が、新設計手法にによりコストダウンが可能になりました。 これまでのSE構法の構造計算では、基礎と耐圧版にかかる力をそれぞれ分けて計算していたものを、基礎と耐圧版を合わせて立体的に計算できるように … 続きを読む

カテゴリー: SE構法(SE工法)について考える | タグ: , , , , , , , | コメントする