設計事務所アーキプレイス
今までのブログ記事
-
最近の投稿
- 大きなテラスの小さな賃貸住宅 窯業系サイディングとカラーベスト
- 「住宅デザインの手帖」にアーキプレイスの4つの住宅事例が掲載されました
- 囲んだテラスに開いた2階リビングの家 見積り図面提出
- それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス 3月末のお引渡しに向けて
- 大きなテラスの小さな賃貸住宅 窯業系サイディングのスターター金物
- 建築家31会 展示・相談会・ワークショップvol.30が今日から始まりました
- SE構法の構造打合せ ふたつのコートのある二世帯住宅
- 造作家具と内装仕上材 それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス
- 大きなテラスの小さな賃貸住宅 現場での仕上げ材の最終決定
- 建築家31会のイベントvol.30の駅ポスターが東陽町駅に掲出されました
ブログのカテゴリー
- お知らせ・ご案内 (497)
- オープンハウス・見学会 (59)
- 建築家展・セミナー (145)
- 雑誌掲載・TV放映 (45)
- サイト・WEB掲載 (239)
- 設計・現場監理(進行中) (599)
- 囲んだテラスに開いた2階リビングの家 (5)
- ふたつのコートのある二世帯住宅 (8)
- 明大前の賃貸併用二世帯住宅 (9)
- 大きなテラスの小さな賃貸住宅(杉並区) (33)
- それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス (42)
- 設計・現場監理(完成済) (1,638)
- 細長変形地の二世帯コートハウス (69)
- 桜並木と暮らす家 (67)
- ミカンの木の育つ二世帯住宅 (75)
- 緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅 (60)
- 練馬区のリフォーム (7)
- しだれ桜と暮らす家 (38)
- 室内化したテラスを持つ家 (56)
- 独立した二世帯が集う家 (81)
- 方南町皮ふ科クリニック (21)
- 太陽の光を感じる家 (68)
- 庭と暮らす家(つくば市) (33)
- 風と光と暮らす家 (52)
- スミレ工作所 (18)
- 中山メンタルクリニック (15)
- くるりのある家 (59)
- 緑あふれるアトリエのある家 (67)
- 蕨市のコートハウス (57)
- 十字路に建つスキップハウス (73)
- 猫と暮らす中庭のある家 (59)
- ひかりを組み込む家 (61)
- カフェのある家 朝霞市 (74)
- 空と暮らす家スキップフロア (75)
- ときどき電車の見える家 (72)
- 東京タワーと桜の見える家 (109)
- みんな集まる家 (79)
- TNMハウス (40)
- 木立に佇む家 (59)
- 朝霞市のリフォーム (21)
- Mレディスクリニック (19)
- NGOリフォーム (8)
- 阿佐ヶ谷の家 (13)
- 風が吹抜ける家 (7)
- 宙を囲む家 (6)
- 高窓の家 (6)
- 神楽坂の家 (7)
- 千駄木の家 (10)
- Valley (バレー) (9)
- 囲まれた家 (3)
- 笹塚のプチリフォーム (6)
- 鶴瀬の二世帯住宅 (10)
- 緑をつかまえる家 (26)
- 車椅子で暮らす日本橋の家 (9)
- 早川皮フ科クリニック (1)
- 住宅模型・模型写真 (49)
- Concept house空と暮らす家 (8)
- 建築家31会 (113)
- 建築家サロン・家づくり展 (2)
- 東京建築士会多摩ブロック南部支部 (4)
- 敷地・土地探しについて (10)
- 設計について (69)
- 図面の見方 (8)
- SE構法(SE工法)について考える (47)
- 二世帯住宅 (94)
- 建築材料・素材 (56)
- 樹木・植栽・緑 (30)
- 断熱・気密・温熱環境 (35)
- 住宅制度・建築法規など (20)
- 認定低炭素住宅 (4)
- 長期優良住宅 (19)
- フラット35 (7)
- 住宅性能評価 (6)
- 住宅用太陽光発電 (7)
- メンテナンス (13)
- 日常 (280)
- 建築行脚 (51)
- 散歩 (8)
- 本・書籍 (16)
- その他 (75)
- 未分類 (13)
- 渋谷区本町・初台・幡ヶ谷 (77)
- 狛江市・世田谷区 (91)
- 広島県・三次市三和町 (17)
- 三重県・伊勢志摩 (5)
- Works (77)
- 住宅紹介動画 (2)
- 完成写真[住宅事例ほか]ALL (75)
- 木造(SE構法) (34)
- 木造(W・在来工法) (24)
- 鉄筋コンクリート(RC) (5)
- 混構造(W・S・RC) (9)
- 都市型住宅 (41)
- 郊外型住宅 (23)
- 二世帯住宅・多世代住宅 (21)
- スキップフロアの住宅 (12)
- 中庭・コートハウス (8)
- 半地下・地下室付き住宅 (9)
- 吹抜のある住宅 (16)
- クリニック・医院建築 (8)
- ビルディング (1)
- リフォーム・リノベ (2)
- お知らせ・ご案内 (497)
リンク
-
人気の記事
- シナ合板 榀合板 シナベニヤ 1,210ビュー
- 図面の見方 矩計図(かなばかりず)/断面詳細図 1,130ビュー
- 高窓(ハイサイドライト)からの採光と通風の事例 1,002ビュー
- ステンレスの表面仕上げによる表情(種類) 831ビュー
- 図面の見方 断面図(だんめんず) 754ビュー
- 「平成30年改正建築基準法に関する説明会」に参加しました 407ビュー
- ポリカーボネート中空板を使った半透明の建具(引き戸) 253ビュー
- ウエスタンレッドシダー板張りと塗装 中山メンタルクリニック 230ビュー
- 猪股邸 吉田五十八の夢の住宅 182ビュー
- 住宅のストリップ(スケルトン)階段の安全対策 164ビュー
メタ情報
「石井正博」タグアーカイブ
実例図面を提供した「現場で役立つ 建築図面 基本と実際」出版のお知らせ
設計事務所アーキプレイスで実例図面を提供した「現場で役立つ 建築図面 基本と実際」(渋田 雄一 著/秀和システム)出版のお知らせです。 建築は「いわゆる言葉」とともに「建築図面という言葉」を使って情報のやりとりをし、コ … 続きを読む
設計事務所アーキプレイスWEBサイトのINTERIORSをリニューアル
設計事務所アーキプレイスのWEBサイトのWorksの中にあるインテリアの事例INTERIORSをリニューアルしました。 ご興味ある方ぜひご覧ください。 >>INTERIORS >>にじいろ保育園みなとみらい … 続きを読む
家づくり週末相談会/建築家31会 @渋谷区本町・初台・幡ヶ谷
※日にちが、3/10→3/17に変更になりました。 東京・神奈川・埼玉、それぞれの地域の建築家の持ち回りで、週末に開催している 「建築家31会」の家づくり週末相談会のご案内です。 家のこと、土地のこと、リノベーションのこ … 続きを読む
「建築家とつくる快適な暮らし」展 @東急コンシェルジュ二子玉川ライズ
東急電鉄の住まいと暮らしのコンシェルジュ・ 二子玉川ライズS.C店(ステーションマーケット1F)で継続して行っている「建築家とつくる快適な暮らし」展に住宅の模型とパネルを展示してきました。 建築家31会の有志で交代しなが … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 建築家31会, 建築家展・セミナー
タグ: いしいまさひろ, けんちくかさんいちかい, こんどうたみこ, 二子玉川ライズ店, 住まいと暮らしのコンシェルジュ, 住宅, 夜会, 室内ドア, 建築家, 建築家との家づくり, 建築家31会, 快適な暮らし, 木製建具の専門メーカー, 東急電鉄, 注文住宅, 石井正博, 神谷コーポレーション, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
建築家31会の家づくりイベントvol.27 at豊洲シビックセンター開催中!
建築家31会(ケンチクカ サンイチカイ)による家づくりイベント、「トークショー・展示・相談会vol.27 at豊洲シビックセンターが開催中! 週末、20(土)、21(日)には家づくりトークショー「家の話をしよう。」も行い … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 建築家31会, 二世帯住宅, 建築家展・セミナー
タグ: けんちくかさんいちかい, ケンチクカサンイチカイ, トークショー, 二世帯住宅, 家づくりイベント, 展示, 建築家31会, 相談会, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 豊洲シビックセンター, 近藤民子
コメントする
建築家31会の家づくりイベントvol.27 at豊洲シビックセンター
建築家31会(ケンチクカ サンイチカイ)による家づくりイベント、「トークショー・展示・相談会vol.27 at豊洲シビックセンター「おうちへ帰ろう。」 1/15(月)〜21(日)」に参加します。 建築家31会 トークショ … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 建築家31会, 建築家展・セミナー
タグ: おうちへ帰ろう, ケンチクカ サンイチカイ, リノベーション, リフォーム, 上下左右分離の間取りプラン, 二世帯住宅, 二世帯住宅のポイント, 住まいの新築, 家づくりイベント, 家づくりトークショー, 家づくり相談, 建築家31会, 建築家31会協同組合, 注文住宅, 男女ペア, 相談会, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 豊洲シビックセンター, 近藤民子
コメントする
MY HOME 100選「住みたい家が・・」に独立した二世帯が集う家が掲載
MY HOME 100選 Vol.19「住みたい家が必ず見つかる最新実例集」(別冊住まいの設計:扶桑社2017.12.16発売)に設計事務所アーキプレイスの二世帯住宅事例『独立した二世帯が集う家』が掲載されています。 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(完成済), 二世帯住宅, 独立した二世帯が集う家, 雑誌掲載・TV放映
タグ: MY HOME 100選 Vol.19, 二世帯住宅, 住みたい家が必ず見つかる最新実例集, 住宅の新築やリノベ, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス
新しい家づくりプロジェクト『それぞれの時間を大切に犬猫と暮らすコートハウス』の紹介です。 「機能・効率性が高く、収納に無駄がなく、家族それぞれの趣味や時間を大切にしながら、ペット(犬・猫)とともに暮らす居心地の良い住まい … 続きを読む
ミカンの木の育つ二世帯住宅 オープンハウスのお知らせ 12/10(日)
この度、設計事務所アーキプレイスで設計監理しました『ミカンの木の育つ二世帯住宅』が竣工間近となり、建て主様のご厚意によりオープンハウスを開催させていただくことになりました。 「帰ってきたくなる/家族との楽しい思い出が生ま … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(進行中), 二世帯住宅, ミカンの木の育つ二世帯住宅, オープンハウス・見学会
タグ: 12月, OZONE 家design, いしいまさひろ, こんどうたみこ, オープンハウス, 二世帯住宅, 住宅内覧会, 完成見学会, 東京都八王子市, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
リノベーション住宅事例展が新宿パークタワーのOZONEで始まりました
今日から新宿パークタワーのLiving Design Center OZONEではじまった「リノベーション住宅事例展」に設計事務所アーキプレイス[石井正博+近藤民子]も出展しています。 設計事務所アーキプレイス[石井正博 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(進行中), 朝霞市のリフォーム, 建築家展・セミナー
タグ: Living Design Center, OZONE, いしいまさひろ, こんどうたみこ, オゾン, リノベーション住宅事例展, リノベーション展, リビングデザインセンター, リフォーム, 二世帯住宅, 住宅改修, 新宿パークタワー, 朝霞市のリフォーム, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子, 鉄骨造の事務所
コメントする
建築知識8月号「なぜ・・・木造住宅のすごい新常識」に事例掲載
建築知識8月号 (エクスナレッジ2017.7月発売)「なぜ、あなたの設計は「パッとしない」のか? 木造住宅のすごい新常識」が発売されました。 設計事務所アーキプレイスでは、空と暮らす家(スキップフロア)、ときどき電車の … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(完成済), 独立した二世帯が集う家, くるりのある家, 空と暮らす家スキップフロア, ときどき電車の見える家, 雑誌掲載・TV放映
タグ: エクスナレッジ, 建築書籍, 建築知識8月号, 木造住宅のすごい新常識, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
建築家31会のトークショー・展示・相談会vol.25 at横浜赤レンガ倉庫
建築家31会(ケンチクカ サンイチカイ)による家づくりイベント、「トークショー・展示・相談会vol.25 at横浜赤レンガ倉庫 6/30〜7/2」に参加します。 トークショー・展示・相談会vol.25 at横浜赤レンガ倉 … 続きを読む
「たとえば、こんな暮らし」がパナソニックのサイトご覧いただけます
パナソニックPanasonicのサイト、住まい・くらし方情報「すむすむ」で、3/5日(2017)に BSフジの「たとえば、こんな暮らし」で放送された、親・子・孫の3世代が暮らす二世帯住宅『独立した二世帯が集う家』が、ご … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(完成済), 二世帯住宅, 独立した二世帯が集う家, 雑誌掲載・TV放映
タグ: BSフジ, Panasonic, たとえば、こんな暮らし, テレビ番組, パナソニックの住まい・くらし方, ライフスタイル, 二世帯住宅, 住まいと趣味, 建築家住宅, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 趣味を楽しむ, 近藤民子
コメントする
建築家31会 × CERA「Love! Bathroom vol.2」に参加します
今日(2017.2.16)から、東京乃木坂のセラトレーディング東京ショールームで開催される建築家31会 × CERA「Love! Bathroom vol.2」に参加します。 これは設計事務所アーキプレイスもメンバーであ … 続きを読む
速報!本日、テレビ朝日のバラエティ番組「なら≒デキ」に出演します
テレビ朝日の深夜のバラエティ番組「なら≒デキ」に、建築家31会の高橋さん(佐賀・高橋設計室)とアーキプレイスの石井が出演。一級建築士(建築家)としての職能?を活かしジェンガに挑戦した様子が、今日、12/14(水)深夜、2 … 続きを読む
カフェのある家の模型がsuumoリフォームの表紙を飾りました!
『カフェのある家』の1/50の模型が 「suumoリフォーム(2016.11月号)」 の表紙を飾りました。 >>設計・工事経過 ブログカテゴリー カフェのある家(朝霞市) ↓実際の建物が完成した時の写真は … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(完成済), 住宅模型・模型写真, カフェのある家 朝霞市, 雑誌掲載・TV放映
タグ: suumoリフォーム, スーモ, 住宅模型, 家づくり, 建築家住宅, 模型, 石井正博, 表紙, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
新しいプロジェクト 細長変形地の二世帯コートハウスの紹介です
新しい家づくりプロジェクト『細長変形地の二世帯コートハウス』(木造3階建・耐震構法SE構法)の紹介です。 設計事務所アーキプレイスもメンバーである建築家31会の横浜赤レンガ倉庫での家づくり展「建築家31人×3works … 続きを読む
『桜並木と暮らす家』のプレゼを行いました
週末、新しい家づくりプロジェクト『桜並木と暮らす家』のプレゼを行いました。 メインの案(A案)とともに、駐車スペースやデッキの取り方、階構成(1、2階の部屋配置)を変えたサブ案(B案、C案)も作りました。 子供室の位置を … 続きを読む
HouseNote ハウスノートにアーキプレイスの住宅が掲載されました
住まいの気に入った写真を集めてあなただけのカタログが作れるサイト、HouseNote ハウスノートにアーキプレイスの住宅が掲載されました。 >>HouseNote くるりのある家 >>HouseNote 室内化したテラス … 続きを読む
ミカンの木の育つ二世帯住宅
新しい家づくりプロジェクト『ミカンの木の育つ二世帯住宅』の紹介です。 「帰ってきたくなる、家族との楽しい思い出が生まれる空間、二世帯のほどよい距離感と交流」を家づくりのテーマとした、部分共用型(玄関・水廻りを共用する)の … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(進行中), 住宅模型・模型写真, ミカンの木の育つ二世帯住宅, サイト・WEB掲載
タグ: OZONE家design, OZONE家づくりサポート, 二世帯住宅, 太陽光発電パネル, 建て替え, 建築家, 注文住宅, 玄関共用, 石井正博, 西日対策, 設計事務所, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子, 郊外型住宅, 部分共用型, 3世代
コメントする
『独立した二世帯が集う家』が「住まいの設計」に掲載されました
『独立した二世帯が集う家』(木造3階建・SE構法)が「住まいの設計 Sumai(扶桑社 2016.7-8月号)」に掲載されました。 「イマドキ3階建てはこうつくる」の特集で「吹き抜けテラスを介して程よくつながる二世帯住宅 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(進行中), 二世帯住宅, 独立した二世帯が集う家, 雑誌掲載・TV放映
タグ: SE構法, sumai, 二世帯住宅, 住まいの設計, 木造3階建, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子, 雑誌掲載
コメントする
新しいプロジェクト 緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅
新しいプロジェクト『緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅』(賃貸併用の完全分離型二世帯住宅)の紹介です。 *玄関や水廻りなど、住まいの一部を二世帯で共有する住宅は部分共用型二世帯住宅といわれます。 最初のプレゼンの後、一緒に家づ … 続きを読む
しだれ桜と暮らす3世代の家
新しい住宅の打ち合せにLCCを使って広島へ。 庭の大きなしだれ桜。家族はもとより、ご近所の人たちも毎年咲くのを楽しみにしていてシンボル的な存在となっているこのしだれ桜。知人友人もたくさん花見に訪れ、家族と一緒に宴会を開き … 続きを読む
カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 日常, 広島県・三次市三和町, しだれ桜と暮らす家
タグ: しだれ桜, 建築家, 注文住宅, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子, 3世代の家
コメントする
方南町皮ふ科クリニックの内装設計が始まりました
新しいプロジェクト『方南町皮ふ科クリニック』の紹介です。 設計事務所アーキプレイスのホームページでクリニック(Clinic)の設計事例をご覧になった先生からご連絡いただき、新しいクリニックの内装設計が始まりました。 … 続きを読む
中山メンタルクリニックの内装設計
昨年(2014)5月、テナント物件探しからスタートした心療内科クリニック『中山メンタルクリニック』の内装設計。見積用の実施図面が揃い、施工会社に見積りを依頼しました。 クリニックの内装設計では、住宅のリビングやお … 続きを読む
カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 中山メンタルクリニック
タグ: インテリア, クリニック, テナント探し, デザイン, メンタル, 中山メンタルクリニック, 予算, 内装設計, 心療内科, 横浜市, 横浜市営地下鉄中山駅, 横浜線中山駅, 現地調査, 石井正博, 精神科, 緑区, 設計, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
建築家31会と東急電鉄のコラボイベント『建築家とアレコレ』
建築家31会と東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュの11日間のコラボイベント、 「建築家とアレコレ」が始まりました。 8組の建築家と鷺沼駅前店の模型展とワークショップに参加。設計事務所アーキプレイス(石井正博+近藤民 … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 建築家31会, 建築家展・セミナー
タグ: ケンチクカサンイチカイ, コラボイベント, 住まいと暮らしのコンシェルジュ, 建築家31会, 東急電鉄, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子
コメントする
室内化したテラスを持つ家
新しいプロジェクト『室内化したテラスを持つ家』の紹介です。 設計事務所アーキプレイスのホームページからお問い合わせがあり、これから一緒に家づくりをしていくことになりました。 手前の背の高いボリューム(えんじ色)と奥の背の … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(完成済), 住宅模型・模型写真, 室内化したテラスを持つ家, サイト・WEB掲載
タグ: SE構法, テラス, 室内化したテラスを持つ家, 建築家, 新しいプロジェクト, 東京都国分寺市, 注文住宅, 石井正博, 設計事務所アーキプレイス, 近藤民子, 音楽室
コメントする