混構造の住宅」タグアーカイブ

太陽の光を感じる家 1階床配筋検査

地下鉄筋コンクリート・地上木造2階建(SE構法)の混構造の住宅『太陽の光を感じる家』の1階床(スラブ)配筋検査に行きました。(11/22) スケジュールの関係で、構造設計者には前日にチェックしてもらっていますが、構造図と … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 大田区の注文住宅 | タグ: , , , , | コメントする

混構造の住宅 太陽の光を感じる家

地下鉄筋コンクリート・地上木造2階建(SE構法)の混構造(こんこうぞう)の住宅『太陽の光を感じる家』の1階スラブの型枠の確認と、コンクリート打込みとなる電気・設備の打ち合せに行きました。(11/14) 1階の鉄筋コンクリ … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 大田区の注文住宅 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

太陽の光を感じる家(混構造のSE構法) 構造打ち合せ

基本設計中の『太陽の光を感じる家』(混構造のSE構法)は、建物高さを詰めていく上で重要となる「平均地盤面」の考え方を区役所に確認にいき、プランも細かな部分を残して決まりつつあります。 構造的には、当初よりも地下のボリュー … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), SE構法(SE工法)について考える, 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 大田区の注文住宅 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

ひかりを組み込む家 SE構法の柱脚

『ひかりを組み込む家』(地下RC+SE構法3階建)の、SE工法の柱脚金物が施工され、その確認へ行きました。   SE構法と在来工法の大きな違いの一つは、基礎への力の伝え方です。 在来工法では、柱⇒土台⇒基礎と力が流れます … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), SE構法(SE工法)について考える, ひかりを組み込む家 | タグ: , , , , , , , , , | コメントする

混構造の住宅の見積り調整 空と暮らす家

『空と暮らす家(スキップフロア)』は、半地下部分が鉄筋コンクリート造で、その上に木造(SE構法)2階建てが載っている混構造の住宅です。また、床に段差があるスキップフロアで、さらに片持ちといわれる本体から飛び出た部分もあり … 続きを読む

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 東京都の注文住宅, 空と暮らす家スキップフロア, 杉並区の注文住宅 | タグ: , , , , , , , | コメントする