太陽の光を感じる家 竣工写真 その1

7月(2015)にお引き渡した太陽の光を感じる家』(地下鉄筋コンクリート・地上木造2階建SE構法の竣工写真 その1。

住まいに対する思い入れが強いベルギー人のご主人とワインがご趣味の奥様、二人の小さな子供さんの住宅です。地中障害物や高度斜線の制約の中で高さをフルに使い、用途に合わせた天井高さやスキップフロアの構成で、空間にメリハリをつけています。
季節の移り変わりや時間によって変化する太陽の光を要所で取り込み、それぞれの場所で光の変化を感じられる住まいになっています。

設計監理:設計事務所アーキプレイス  施工:ジェイホームズ株式会社  構造設計:NDN(エヌ・ディ・エヌ) 

敷地面積:216.53m2  建築面積:84.90m2  建築面積:235.16m2
写真:Archiplace

sssIMG_2308

雛壇状に造成された敷地の地下にあたる部分の擁壁を一部解体して、道路レベルから直接建物に入れるアプローチ動線を地階レベルに設けて、地下1階・地上2階建の混構造として計画。外壁の主な仕上げは、柔らかな色調のタイル貼。

>>関連ブログ2014.10.8 太陽の光を感じる家 土工事が始まりました

sssIMG_2305

南東側外観。2階の片持ちで飛び出したボリュームが庇の役目を果たしている。地階レベルにあたる左下部分に門扉が見える。

>>関連ブログ2015.5.6 太陽の光を感じる家 造作家具の設置と外壁タイル貼

sIMG_2287

外壁タイルは2階部分と1階部分で、形・表情の違うタイルを貼り分けている。

>>関連ブログ2015.5.26 太陽の光を感じる家 屋根と外壁廻りの施工確認

sssIMG_2344

地階レベルのアプローチ空間。ファイバーグレーチングの門扉の先に、シンボルツリー(シマトネリコ)の植えられた明るいコート2が見える。左の壁はボーダータイル仕上げ。右側に木製の玄関扉。手前には自転車置き場が隠れている。

sssIMG_0928

玄関扉を開けてホールに入ると1階への階段が見える。階段は壁からの片持ち構造で、1階からの柔らかな光に照らし出される。床は下足部分が御影石貼、上足部分が三層無垢フローリング(オーク)でホワイトが入ったもの

sssIMG_0925

玄関ホール。右は鏡張りで正面にはシューズインクローゼットがある。

sssIMG_0937

1階の空調効率を高めるために、階段部分は透明の強化ガラスで仕切られている。

sssIMG_0940

階段の上がり下りに、コート2のシンボルツリーが見える。写真手前の階段下はショーケースのように使う。

sssIMG_0814

地下からの階段を上がると、ワンルームのLDKを中心とした1階。

sssIMG_1201

LDKの天井高は2.9m。フルオープンの木製サッシで南側のデッキテラスに繋がる。

>>設計・工事経過 ブログカテゴリー 太陽の光を感じる家

>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その1
>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その2
>>太陽の光を感じる家 竣工写真 その3

■Works 完成写真[事例写真] 都市型住宅
■Works 完成写真[事例写真] 木造(SE構法・SE工法)
■Works 完成写真[事例写真] スキップフロアの住宅

←前の記事 太陽の光を感じる家     次の記事→

人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), Works, 東京都の注文住宅, 太陽の光を感じる家, 木造(SE構法)の家, 混構造(W・S・RC)の家, 都市型住宅, スキップフロアの住宅, 半地下・地下室付き住宅, 大田区の注文住宅, 完成写真[住宅事例ほか]ALL タグ: , , , , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください