SE構法 2012年・秋の勉強会に参加

SE構法の登録建築士・SEA’Sのメンバーとともに「2012年・秋・NDN 勉強会」に参加。

消費増税の影響が顕著となる来年の動向予測を聞きながら、設計事務所としてどうかかわり、これから住まづくりを検討されていく方に何をどう説明していけばよいかなど、頭の整理が少しできました。

 

 

SE構法」をよりシンプルに伝え、認知してもらうためにCIが見直されましたが、新たなCIを担当したのは、なんと日本デザインセンター代表で、無印良品のアートディレクションなども手掛ける原研哉氏。「デザインのデザイン」(サントリー学芸賞受賞)の著書もあり僕の尊敬する方でした。

>>SE構法(SE工法)について考える

設計事務所アーキプレイスでのSE構法の住宅事例】

室内化したテラスを持つ家独立した二世帯が集う家細長変形地の二世帯コートハウス明大前の賃貸二世帯住宅風と光と暮らす家緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅太陽の光を感じる家緑あふれるアトリエのある家蕨市のコートハウス十字路に建つスキップハウスひかりを組み込む家空と暮らす家(スキップフロア)カフェのある家(朝霞市)みんな集まる家TNMハウス5層なのに3階建ての家家族が楽しい家ひかりの家

カテゴリー: SE構法(SE工法)について考える, 日常 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください