ひかりを組み込む家 サッシ工事が始まりました

[先週、パソコンに取込んでいる写真が行方不明となり、ブログの更新が滞ってしまいました。今週から、また、設計や工事の経過などをブログにアップしていきたいと思います。よろしくお願いします。

ひかりを組み込む家』の先週の現場監理。サッシ工事が始まり、天井の下地工事も進んでいます。

P1040857

P1040872

南側に建つ近隣住宅の建て方が始まりました。設計時に建物の形を想定し、日影図や垂直日影図を書いて、その影が『ひかりを組み込む家』に及ぼす影響を検証したので、陽射し的には問題ありませんが、室内からどのように見えるのかとても気になります。

>>関連ブログ2012.6.27 ひかりを組み込む家 垂直日影図

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

サッシが設計の高さに付いているかメジャーをあてて確認。サッシ廻りの防水補助部材・ウェザータイト(緑色の部材)の確認。これは、サッシ下枠/縦枠取り合い部のパッキン不良が原因の漏水をあらかじめ想定して、躯体(木骨組み)や室内への漏水をを防止する部材です。高気密・高断熱化した住宅において、アルミサッシ下枠の裏面に発生する結露水から躯体を守ることにおいても、効果を発揮します。

>>ウェザータイト(サッシ用) FUKUVI

Exif_JPEG_PICTURE P1040870

傾斜天井の下地組みがほぼ完成。屋上テラスでは、FRP防水の下地が完成。雨が降っても下地が濡れないようにシートで覆っていますが、早く防水工事を終わらせたい部分です。

設計事務所アーキプレイスでの木造3階建ての住宅事例】

細長変形地の二世帯コートハウス室内化したテラスを持つ家独立した二世帯が集う家十字路に建つスキップハウスカフェのある家(朝霞市)

←前の記事 ひかりを組み込む家     次の記事→

住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト クリックよろしくお願いします。 人気ブログランキングへこちらもよろしく。 広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), ひかりを組み込む家 タグ: , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください