homify 6畳間の寝室。ベッドのレイアウトは・・・ 木立に佇む家が掲載

ドイツを拠点とする建築情報サイトhomify(ホミファイ)

「6畳間の寝室。ベッドのレイアウトはどうしよう?」という特集記事で、

リビングの吹抜に面した『木立に佇む家』の主寝室が紹介されました。

>>homify 6畳間の寝室。ベッドのレイアウトはどうしよう?

 










<木立に佇む家の主寝室部分のプラン>
主寝室の実際の大きさは、クローゼットを含んで3.640×4.000=14.56m2 約8.9畳。クローゼット分の0.600を縦横から除いたぐらいのスペースが6畳ぐらいの広さになっています。この住宅はベットの大きさがダブルベッドの1400×2000なので、ベットの周りに適度なスペースがあり、うまくレイアウトできています。

【ベッドサイズ よこ幅 × 長さmm】
・シングルベッド  1000 × 2000
・セミダブルベッド 1200 × 2000
・ダブルベッド   1400 × 2000
・クィーンベッド  1600 × 2000
・キングベッド   1800 × 2000

ところが、この6畳の大きさの部屋(3.640×2.730/図中の青いライン)に1000×2000のシングルベットを2つ配置しようとすると、縦に並べても横に並べても窮屈な部分ができてしまうため、レイアウトに悩むことになります。これは、もともと畳の大きさを基準とした日本家屋の中にベットを置く習慣がなかったことが原因ですので、シングルベットを2つ置く場合は(敷地や面積にゆとりがあり構造的な問題もなければ)、0.910の倍数にこだわらずに部屋の寸法を少し調整するなど柔軟に検討すると良いです。

ただし狭小住宅では、寝室は多少窮屈でも、その分の広さをLDKにまわす方が良い場合が少なくありません。

部屋の大きささえ確保できれば安心してしまいがちですが、実際には入り口や窓の位置、収納やデスクなど他の家具との関係からはじまり、エアコンの位置、照明やコンセントの位置までキチンと無駄なく計画するためには、ベッドの大きさや配置は欠かすことが要素です。プランニングの段階でしっかり検討して納得のいくベッド配置にしたいものです。


>>homifyのプロフェッショナルページ 設計事務所アーキプレイス

homify(ホミファイ)の関連記事:自然と家庭菜園のある庭で暮らす家

 

>>設計・工事経過 ブログカテゴリー 木立に佇む家

>>木立に佇む家 竣工写真 その1
>>木立に佇む家 竣工写真 その2
>>木立に佇む家 竣工写真 その3

 

 

←前の記事 木立に佇む家     次の記事→

こちらもよろしく。広島ブログもひとつコチラも!

カテゴリー: お知らせ・ご案内, 設計・現場監理(完成済), 木立に佇む家, サイト・WEB掲載 パーマリンク

コメントは停止中です。