地鎮祭(じちんさい)を行いました プライベートテラスのある家

プライベートテラスのある家(木造2階建・在来工法)の地鎮祭(じちんさい)を、先勝の日曜日(9/25)午前に行いました。




関東を直撃しそうだった台風15号は前日に温帯低気圧に変わり、強い日差しの台風一過の秋晴れ。



地鎮祭とは、建物(家)をたてる前に、神様に工事の無事や安全と建物(家)や家族の繁栄を祈る儀式のことです。
>>地鎮祭について簡単にまとめたもの(設計事務所アーキプレイス)

地鎮祭の途中、地鎮の儀(じちんのぎ)では、設計事務所が鎌で草を刈り[刈初(かりぞめ)]、建主の方が鍬で土を掘り[穿初(うがちぞめ)]、施工会社が鍬で土を均し[土均(つちならし)]ますが、小学校入学前のお子さんもご両親と一緒に鍬を入れられました。

 

【 設計事務所アーキプレイスでの木造在来構法の住宅事例 】

      

桜並木と暮らす家ミカンの木の育つ二世帯住宅くるりのある家猫と暮らす中庭のある家しだれ桜と暮らす家ときどき電車の見える家木立に佇む家


←前の記事 プライベートテラスのある家(土地探しからの家づくり-2)     次の記事→

こちらもよろしく。

カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 多摩市の注文住宅, プライベートテラスのある家 タグ: , , パーマリンク

コメントは停止中です。