TNMハウス 上棟 !!!

混構造(地下RC、地上木造2階建て(SE構法))の住宅、『TNMハウス』が上棟しました。現場には木造骨組みにより一挙に ”空間” が生まれ、現実の広さや高さが実感できるようになりました。

LDKをキッチン側から見る。スキップフロアとしたことで、1.5層の天井高さと2階との繋がりが生まれています。

柱と梁や梁と梁はSE金物で接合されますが、金物がシンプルであまり目立たないため、在来木造に比べすっきりした印象です。

夏休みを利用してアーキプレイスに設計事務所の体験学習に来ている、中央大学のYさんも一緒に見学。

2階ワークスペース。右上に見える屋上テラスは、想像以上に気持ち良い場所になりそうです。下にはLDKが見えます。

高さ制限が厳しい敷地だったので、天井の高さが低くてもいい部分は低く抑え、天井高さにメリハリをつけています。

住宅性能評価(建設)の上棟時の現場検査も受けました。

屋根や床には厚さ28mmの構造用合板が張られています。所定の釘打ピッチを確認。

通し柱・管柱は欧州赤松の集成材120角(E105-F300)です。耐震等級は最高の3(建築基準法の1.5倍)とするため、いくつかの柱は2本組としています。

SE構法の柱は、在来木造のように土台に載るのではなく、金物を介して基礎に直接止めます。土台の下には、基礎パッキンを敷き、床下の通気を行ないます。

道路側からの見上げ。ここまで山あり谷ありの長い長い道のりだったので、感慨一入です。

東京ガスの家庭用燃料電池「エネファーム」を使うのですが、正面に大きな広告がはられました。

>>関連ブログ2012.7.27 マイホーム・プラス2012夏号 TNMハウス掲載

>>関連ブログ2011.12.15TNMハウス 施主検査(一回目)

>>2011.4.12ブログ TNMハウス ”奥行き感のある広がり”

設計事務所アーキプレイスでのSE構法の住宅事例】

室内化したテラスを持つ家独立した二世帯が集う家細長変形地の二世帯コートハウス明大前の賃貸二世帯住宅風と光と暮らす家緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅太陽の光を感じる家緑あふれるアトリエのある家蕨市のコートハウス十字路に建つスキップハウスひかりを組み込む家空と暮らす家(スキップフロア)カフェのある家(朝霞市)みんな集まる家TNMハウス5層なのに3階建ての家家族が楽しい家ひかりの家

←前の記事 TNMハウス     次の記事→

カテゴリー: 設計・現場監理(完成済), 長期優良住宅, 東京都の注文住宅, TNMハウス, 品川区の注文住宅 タグ: , , , , , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください