お掃除ロボットで床下を掃除する実験をしてみた 囲炉裏のある趣味満載の家

囲炉裏のある趣味満載の家』(地下1階RC・地上木造2階建)では、お掃除ロボットが、鋼製束や配管などの障害のある床下を上手く掃除できるかどうか、建て主の方と一緒に実験してみました。


この住宅では床下エアコンを使い1階床下空間を利用して空調しますが、その際床下を綺麗にしておきたいとのご要望から、床下にお掃除ロボットを設置して掃除させることになり、今の段階で実現性を確認するため実験を行うことになりました。


床下のコンクリートには凸凹が多少ありますが、お掃除ロボットにとっては平気なようです。

お掃除ロボットは広めの人通口を通って、暗い床下にも入っていきました。
青(給水管)や赤(給湯管)は今後床に留めて、お掃除ロボットの障害にならないようにします。


鋼製束のの柱脚周りの段差で停まることもなく、方向を何度も変えながら掃除していました。


狭いエリアにも入っていき、4回周って掃除したので、ほぼゴミが吸い取られています。
床が出来た時に、黒い給水管は上から吊り、床下は全体に掃除機をを掛けて、工事中にでるゴミは綺麗に取り除いてもらいます。

お掃除ロボットは想像していたよりもタフで、少々の障害はうまく乗り越えて、地道に掃除していくことが確認できました。

壁に断熱材(高性能グラスウール アクリアネクスト 14K 105mm)が施工されました。

断熱材の熱伝導率 λ=0.038(W/m2K)、厚さ105で熱抵抗値R=2.8(m2K/W)


バルコニーのFRP防水も設計通りに施工されました。

>>関連ブログ2011.9.29 屋根FRP防水工事 みんな集まる家

>>関連ブログ2010.9.8 住宅 屋上テラスやルーフバルコニーの雨水排水

 

設計事務所アーキプレイスでのSE構法の住宅事例】

室内化したテラスを持つ家独立した二世帯が集う家細長変形地の二世帯コートハウス明大前の賃貸二世帯住宅風と光と暮らす家緑と眺望を楽しむ長屋建て住宅

←前の記事 囲炉裏のある趣味満載の家     次の記事→

こちらもよろしく。

カテゴリー: 設計・現場監理(進行中), 囲炉裏のある趣味満載の家 タグ: , , , パーマリンク

コメントは停止中です。